アドモールでのアフィリエイトのやり方・登録方法・評判
本記事の趣旨

コンテンツアフィリエイトのASP(アフィリエイトサービスピロバイダー)の1つ、アドモール(AdMall)についての解説記事です。

執筆者の「まさはる」が実際の経験に基づいて内容を検討し執筆掲載しています。

「アドモール(AdMall)」というASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の名前は、コンテンツ系アフィリエイトに関わっているとちょくちょく目にすると思いますが、実際はどんなサービスなのか気になりませんか?

アドモールは比較的長くサービスを続けている割にはネット上の情報が少ないです。
さらに、販売者・アフィリエイターの利害が絡んでいるので、ポジショントーク的な偏った情報も多いのが現状です。

コンテンツアフィリエイトのASPといえばインフォトップ(infotop)が最大手になるのですが、アドモールは合わせて取り扱うととても効果的なASPです。

私自身、アドモールの取り扱い商材すべてを絶賛するわけではありません。
ただ、過去から今まで有力教材・ツールを多く扱ってきたアドモールを一部の商材の評判だけで評価するのはよろしくないと思っています。

アドモールとの上手な付き合い方も含めて、参考にしてもらえると幸いです。

執筆者
userimg
まさはる / Office Monstera 代表
Web開発ディレクター・PM歴:20年 / アフィリエイター歴:10年
情報処理技術者プロジェクトマネージャ(PM) / ITストラテジスト(ST)
Webマーケティング・Webデザイン・Web/SEOライティングに精通。
ブログ・メールマガジン・SNSを使ったアフィリエイト情報を発信中。

アドモール(AdMall)とは

運営会社株式会社アドシステム
メインジャンルコンテンツ商材
商品数500〜
稼げる度
4.5
初心者度
2.5

コンテンツ商材は誤解やトラブルの温床?

コンテンツ商材は基本的に誤解やトラブルを生みやすい構造の商材です。

「コンテンツ 詐欺」

のような検索サジェストが出てきてしまうぐらい、警戒されているものです。

コンテンツアフィリエイトASPの最大手「インフォトップ」は解説記事でも書いていますが「とても健全」なんです。

商材の審査を厳しくすることで、トラブルが起きにくいようにしているわけです。

この方針自体はとてもいいことなんですが、そんな商材ばかりだと少々退屈だったりします。
いわゆる「コンテンツ商材らしいコンテンツ商材」もアクセントとして欲しいなと。

私は車が好きなので、車で例えると、

「安全性が高い」「燃費の良い車」は確かに良い車だけど「ちょっと危険だけど速い」「燃料をバカ喰いする車」も興味あるよね。

といった感じです。

アドモール(AdMall)も商材の審査はちゃんとやっていますが、私の印象ではインフォトップより少し柔軟な印象です。

アドモールはコンテンツ系アフィリエイトのダークホース

アドモール(AdMall)はコンテンツ系ASPでインフォトップと比較される存在です。

ただこれは私の勝手な考えなんですが、アドモールはインフォトップに追いつき追い越そうとしていません。

「毎日10分の作業で月100万円稼ぐ画期的な方法」

「ほったらかしで稼ぐ権利収入」

みたいな教材がわんさかリリースされて、それが結構売れていくんですね。
インフォトップの位置を狙っているなら、こういった商材はリリースしません。

私はそういった教材を「みんなで売りましょう!」と言うつもりはないです。
ただ、こういったあやしい教材の中に、すごくいい教材が隠れていたりするんです。

その昔、凄まじい勢いで売れた「邪道YouTuber(エビルユーチューバー)」という教材がありました。
この教材で解説されていた「スライド動画」は一時期YouTubeを席巻しました。

アダルトアフィリエイト究極という教材は、アップデートされて今でも売れ続けています。
アダルトアフィリエイトを安全・確実に実践する、代表的な教材です。

こういったアクが強いけどいい教材を探して紹介するのが、アドモールを利用する醍醐味です。

コンテンツ系アフィリエイトのやり方(アドモール版)

1.アドモール(AdMall)に登録

アドモールに登録します。

admall会員登録入力が必要なのは、必要最低限の情報だけなので、我慢して入力しましょう。

2.任意の商材のアフィリエイトリンクを入手

ログインして、左メニューの「商品検索」を選択すると商品検索ができます。

各案件の提携時の審査はありません。
そのまま「生成」ボタンを押せば、アフィリエイトリンクが発行されます。

3.ブログページにリンクを貼る

取得したアフィリエイトリンクを、自分のブログ・サイトに貼り付けます。
ボタンでもいいし、テキストリンクでもいいです。

手続きは簡単ですが、ただリンクを貼れば売れるというわけでもないです。

コンテンツ系アフィリエイトの稼ぎ方を学びたい方は、こちらもご確認ください。

4.1件売れる度に報酬発生

アフィリエイトリンク経由で売り上げが発生するとメールでお知らせが届きます。
承認率100%ですから、たくさん誘導できればその分売り上げが上がっていきます。

コンテンツ商材は、商品の価格も高いものが多いですが、報酬率が高いのもポイントです。
20,000円前後の価格の商品で、5,000円~12,000円ぐらいがアフィリエイト報酬のイメージです。

特に、アドモールはインフォトップなどの他のASPと比べて、報酬率が高いものが多いです。
これは、アドモールの教材はアクが強く、買い手を選ぶものが少なくないからです。

割がいい分、競争相手も手ごわいので、きちんとSEOやコンテンツ作成の対策が必要です。

繰り返しになりますが、コンテンツ系アフィリエイトで勝ち残るためにはその方法を身に付ける必要があります。

アドモール(AdMall)の購入者還元ポイントについて

アドモールではアフィリエイト報酬が、1ポイント=1円でカウントされて溜まっていきます。
たまったポイントを好きな時に口座に引き出すことができる仕組みです。
そのポイントを使って、購入者としてコンテンツ教材を購入することもできます。

また、大体購入金額に対して1%ですが、購入者還元ポイントという制度があります。
ポイントをためて商材購入に充てたり、キャッシュバックにしたりできるわけです。

「販売者」「アフィリエイター」「購入者」の会員登録が一元化されているアドモール(AdMall)だから実現できるサービスです。

アドモール(AdMall)で人気のあるカテゴリ

アドモールはコンテンツ系ASPですが、そのコンテンツ系の中でも、

  • アフィリエイト系
  • せどり・転売系
  • 投資系
  • その他ネットビジネス系

が多いですし、人気もあります。

余計なお世話かもしれませんが、1つお伝えしておきます。
上記の内、「その他ネットビジネス系」とまとめたコンテンツについてです。

商品検索画面でも「その他ネットビジネス系」というカテゴリーはありません。
カテゴライズできない商材という意味です。

ここで言いたいのは、

各教材のセールスページ(LP)を確認して、どのようにして稼ぐノウハウなのか見当がつかない教材は買うのも紹介するのも避けた方がいい

ということです。

どうしてもアフィリエイターとして扱ってみたければ、販売者に連絡して、概要説明やサンプルを取り寄せましょう。
快く対応してくれるならまともな販売者・商材と判断できますし、そうでなければ紹介しない方がいいです。

購入者に代わって調査を行うのもアフィリエイターの仕事ですから、特に教材の見極めには力を注ぎましょう。

アドモール(AdMall)の評判・口コミ調べてみた

アドモールのことを「詐欺教材の温床」のように紹介しているブログも少なくありません。
ノウハウの概要が見えない教材があるもの確かです。

ですから、

  • 新しくリリースされた教材はとりあえず紹介してみる
  • 報酬額が高い教材から優先的に紹介してみる

といった、目先の利益目的で進めると、トラブルになりかねません。

ちゃんと目利きをしていれば、良い教材もたくさん見つかります。

アドモール(AdMall)の手数料

アドモールに登録料や年会費などはかかりません。

アフィリエイターはポイント(売上金額)を引き落とす際に振込手数料だけ必要です。
購入者は商品代金だけかかります。

アドモール(AdMall)の決済って安全?

クレジットカードか銀行振り込みになりますが、安全性に問題はないです。
不正利用などの問題が発生したこともありません。

アドモールのおすすめ教材・ツール

アドモールで扱っている教材・ツールのうち、おすすめの商材をご紹介します。
実際に利用者として使ってもいいですし、アフィリエイトしても良いものです。

アドモールの教材・ツールはアクは強いですが、中身は良いです。
特に上記は良いものですので、参考にしてみてください。

アドモールのアフィリエイトのやり方・登録方法・評判まとめ

「アドモールはコンテンツ系アフィリエイトのダークホース」
この意味を理解していただけましたでしょうか。

正直、「取り扱うアフィリエイト商材はアドモール一本に絞ること」などと指示されたら、めちゃめちゃ困ると思います。

でも、アドセンスの他にはないアクの強さを全体のアクセントとして使うのは有用です。

私はあまりやりませんが、特定の教材をこき落として別の教材を進めるというテクニックも使えます。

アフィリエイターとしては、インフォトップの厳選された商材をブログなどで魅力的にアピールする。
その際に、購入者の不安を取り除くために安心感を合わせてアピールできると、より成約につながります。

コンテンツ系アフィリエイトは、アフィリエイトの最高峰で一番たくさん稼げるジャンルです。
確かなノウハウを身に付けて取り組みましょう。

ChatGPTSEOブログ記事作成マニュアル

ChatGPTを使ってSEO対策済みのブログ記事を爆速で作成するオリジナルマニュアルです。

>詳しくはこちら

CyatGPT自動ブログ生成マニュアル

ChatGPTとWordpressを連携して自動でブログ記事を作成するオリジナルマニュアルです。

>詳しくはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事