ブログ・アフィリエイト初心者を対象に、特化ブログと雑記ブログの違いとどちらがより稼げるかを解説した記事です。
執筆者の「まさはる」が実際の経験に基づいて内容を検討し執筆掲載しています。
「雑記ブログと特化ブログのどちらが良いですか」
という質問をたくさんいただきますが、実は大変回答が難しいのです。
この記事では、
- 特化ブログと雑記ブログの違い
- 特化ブログと雑記ブログのどちらが稼げるのか
といったポイントについて解説しています。
ブログを始める際の方針決めの参考になれば幸いです。
特化ブログと雑記ブログって何?
ブログを書いてみようと思い立って、ネットで調べてみます。
すると、親切なブロガーさんが解説している記事を目にすることになります。
大抵の記事で、
- ブログには「特化ブログ」と「雑記ブログ」がある
- 初めは雑記ブログから始めて、慣れたら特化ブログにするといい
と書いてあると思います。
私もブログを始めた頃にそんな情報を目にして「そういうものか」と納得したものです。
ただ、最近は、
- 初めから特化ブログでもいいのでは?
- そもそも特化とか雑記とかにこだわらなくてもいいのでは?
なんてことを考えています。
Twitterでそんなことを呟いたら結構反応が大きかったので記事にしました。
まずは「特化ブログ」と「雑記ブログ」について解説するところから始めます。
特化ブログとは
特化ブログというのは記事を特定のテーマに特化させたブログです。
テーマをある程度絞り込んで、そのテーマに沿った記事のみでブログを構成します。
例えば、プロ野球についてのブログならば少年野球や高校野球のことは記事にしません。
ましてやテニスやサッカーの記事は載せません。
テーマを絞り込んでおくことでターゲットを絞りやすく、広告効果も高いのが特徴です。
雑記ブログとは
別名「ごちゃ混ぜブログ」などと言われているものです。
フリーテーマもしくはテーマの絞り込みがゆるいブログです。
芸能人のブログなどは基本的にこのタイプです。
どこでどんな仕事をした、誰に合った、何を食べたとか。
言い換えれば、芸能人個人がテーマの特化ブログとも言えるかもしれません。
日常のどんなことについても記事にしてもいいので、記事を書きやすいです。
反面、ターゲットを絞りにくいため広告効果はそこそこといったところです。
なぜ雑記ブログで慣れてから特化ブログなのか
ブログで稼ぐなら、雑記ブログではなく特化ブログから始めた方がいいのでは?
実際は私もそう考えているわけですが、雑記ブログから始める理由は確かにあります。
ブログ記事のネタ切れ回避
「雑記ブログ」→「特化ブログ」の流れが良い理由はいくつかあります。
まず大きいのが、初心者はブログを続けること自体が大変だということです。
テーマを絞ってブログを書いていると、いつかネタ切れを起こします。
そうなると記事を書くことが苦痛になり、ブログ自体をやめてしまう人が多いです。
その点、雑記ブログは何を書いてもいいわけで、続けることの障害が少ないです。
ネタ切れ回避の方法は、こちらの記事でも書いています。
雑記ブログは広告選定が簡単
次に意外と気づかないところです。
ブログをやるからには少しぐらいはお金を稼ぎたいと思っているはずです。
その収入源は広告掲載が一般的です。
ブログの広告は大きく分けて、
- GoogleAdsense(Googleアドセンス)
- アフィリエイト広告
の2つです。
※他にも成果報酬型ではないバナー掲載などもありますが、割愛します。
特化ブログだとテーマが絞られているので広告のジャンルも絞られます。
そうなると、
- アフィリエイト広告の中から記事に合う広告を探す
- アフィリエイト広告に合った記事を書く
ということことになりますが、慣れないとなかなか大変なのです。
雑記ブログだとアドセンス広告一本で割り切って記事に集中できます。
圧倒的に考えることが少なくて済むわけです。
はじめから特化ブログに取り組む方法はないのか
ここまではブログ初心者向けの一般的な解説でした。
冒頭にお伝えした通り、私は「雑記ブログ」→「特化ブログ」という流れに疑問を持っています。
ブログを含めたWebサイト・Webコンテンツの本質は専門性です。
特化ブログの方がより正しい在り方です。
はじめから特化ブログを運用するのに越したことはないですし、収入面も安定します。
そこで1つおすすめの方法をお伝えします。
特化ブログに雑記カテゴリを併設する
特化ブログを運営する上で避けられないネタ切れを簡単に解決する方法です。
とにかく記事作成の手を止めないことに注力します。
ネタ切れした時になんでも書ける雑記のカテゴリを用意します。
これでネタ切れのストレスから解放されます。
また、雑記記事で人間性をアピールすることでファンが付くことも期待できます。
雑記記事を載せるとGoogleの評価が上がらないのでは?と心配されるかもしれません。
ただ、雑記カテゴリに整理をしておけばその心配はありません。
雑記記事の方が伸びてきたら、特化記事から分離させるという方法だってあります。
特化ブログとしての専門性を維持しながらストレスのない運用
これが最強なのではないかと考えています。
ブログで稼ぐためにはGoogleに評価されるまで続けることが大事です。
続けるために自分に合った方法を見つけて実践するのが最も大事なポイントです。
特化ブログと雑記ブログの違いと取り組み方のまとめ
ブログを解説しているサイトや書籍を読むと、作法が決まっている印象を受けます。
「ブログとはこうあるべき」
というやつです。
ただ、ブログはスタイルが確定するほどの歴史もないメディアです。
絶対的な正解があるわけでもないです。
ブログは続けるほどに影響力が増すものです。
どうやったら続けられるか、という点を最重視して取り組むのが良いと思います。