DIVER ワードプレステーマ 評価レビュー
本記事の趣旨

アフィリエイト向けワードプレステーマ「DIVER(ダイバー)」のレビュー記事です。

執筆者の「まさはる」が実際にテーマの内容をチェックした上で評価を行い、紹介する価値があると判断できたため記事にしたものです。

アフィリエイトサイトを作ったはいいけど「微妙にダサい」。。

ちょこちょこ色を変えたり配置を変えたりすると、余計におかしくなる。。。

ワードプレスを使っていると、誰でもぶつかる「壁」です。

 

そんな壁を乗り越えたりぶっ壊して進むのを楽しんでいただきたいという思いはあります。

ただ、「デザインに時間をかけるべきではない」というのが、一番お伝えしたいところです。

 

デザインよりもコンテンツ(中身)に時間をかけるべき」

世界中のWeb関係者の共通認識です。

 

そうは言っても、デザインがひどいとコンテンツが信頼されません。

そこで、デザイン面はワードプレステーマに任せてしまうのがおすすめです。

 

ワードプレス自体はブログエンジンですから、付加的な機能やデザインはテーマ次第です。

このテーマをケチったり間違うと、大袈裟ではなく「地獄」を見ます。

 

アフィリエイター・ブロガーは記事の中身だけに集中しましょう。

稼ぐチャンスが増えますし、楽チンです。そして何より楽しいです。

 

私も使っているワードプレステーマ「DIVER(ダイバー)」をチェックしてみてくださいね。

執筆者
userimg
まさはる / Office Monstera 代表
Web開発ディレクター・PM歴:20年 / アフィリエイター歴:10年
情報処理技術者プロジェクトマネージャ(PM) / ITストラテジスト(ST)
Webマーケティング・Webデザイン・Web/SEOライティングに精通。
ブログ・メールマガジン・SNSを使ったアフィリエイト情報を発信中。

WordPressテーマ「DIVER(ダイバー)」

DIVER(ダイバー)

商品名DIVER(ダイバー)・ワードプレステーマ
販売者高木貴人
取り扱いASP Infotop(インフォトップ)

DIVER(ダイバー)の特徴

DIVER(ダイバー)はブログアフィリエイトサイトに最適なワードプレステーマです。

DIVERの特徴はアフィリエイトブログ用機能の豊富さです。

具体的には、

  • ピックアップ記事挿入機能
  • ピックアップカテゴリー挿入機能
  • LP作成機能
  • 広告設置機能
  • CTA機能

などが該当します。

 

アフィリエイトジャンルとしては、

  • 雑記系のアドセンスサイト
  • 特化系のアドセンスサイト
  • 楽天・アマゾン等の物販系アフィリエイトサイト
  • A8等の物販・サービス系のアフィリエイトサイト
  • インフォトップ等のコンテンツ系アフィリエイトサイト

この辺りを全カバーすることができる作りになっています。

 

また基本デザインもレベルが高いです。

機能性とデザインに優れたハイスペックなワードプレステーマといえます。

 

実際にこのサイトは長らくDIVERで運用しています

デモサイトで各機能の説明がされているので、特に困ることなく使えています。

その上で、

  • 無期限・無制限のサポート
  • 無償のアップデート

がついています。

かなりコスパの高いワードプレステーマと言えるのではないでしょうか。

ワードプレステーマのレビュー基準について

本格的にレビュー解説を進める前に、私のWordPressテーマのレビュー基準を説明します。

 

これまで、ワードプレステーマをいくつも紹介してきました。

無制限に選んでいるわけではなく、アフィリエイトの実務に耐えられるテーマのみレビューをしています。

私が今一つだと感じたものは、レビュー自体をしていません。

世の中には私の把握していない優秀なテーマがあるかもしれません。
そのようなテーマがあればレビューを検討しますので、販売者の方はご連絡ください。

ということで、DIVERは基準を満たした優秀なテーマだと先にお伝えしておきます。

DIVERユーザーの考えるメリット

meritDIVERを実際に使っていて感じているメリットを挙げていきます。

メリットが多いから使い続けているわけですが、特に気に入っているのは、

  • DIVERの高いデザイン性
  • DIVERの機能性の高さ
  • DIVERの入力補助機能がとてつもなく便利
  • DIVERの手厚いサポートと無償アップデート

です。

それぞれ解説していきます。

DIVERの高いデザイン性

ワードプレステーマを選ぶにあたって、機能とかサポートはもちろん大事です。

ただ、作ったサイトに愛着が湧いて全力を出せるかどうかは「デザイン」の影響が大きいです。

どんなに多機能でも、見た目の悪いサイトは好きになれないですよ。

 

「稼ぎとデザインに相関関係はない」と言い切る有力ブロガーさんも存じ上げております。

それは正しいことなのですが、稼ぎよりも「気持ち」「モチベーション」の範疇の話です。

 

私がDIVERの一番気に入っているポイントは、実はデザインだったりします。

どうですか、私のサイト。結構気に入っているんですけど。

 

でも、実は色指定などは初期設定(デフォルト)のままだったりします。

そこまで手を入れているわけではないんですね。

皆さんのこだわり次第でもっともっと見栄え良くすることもできます。

サイトのデザインというのは、通常CSSという外部ファイルを調整することで実現します。

カスケーディングスタイルシートCascading Style Sheets (CSS) はスタイルシート言語であり、HTML や XML (方言である SVG、MathML、XHTML などを含む) で記述された文書の体裁や見栄えを表現するために用いられます。
CSS は、要素が画面上で (あるいは紙や音声といった別のメディア上で) どのように表現されるのかを定義します。

MDN Web Docs

このCSSというのは、理解して使いこなせるととても便利なものです。

パーツや文字の色やサイズを変更したり、レイアウトを変更したり。

 

特にワードプレスは、大抵の見た目をCSSの調整で変えることができます。

 

ただ、初心者が初めてCSSを目にすると、

「なにこのプログラム的なものは。。。」

と、全力で引いてしまうのは間違いのないシロモノです。

 

DIVER(ダイバー)では、CSSを目にすることなく画面で選択することで様々なデザインを調整することができます。

それでいて、CSSを駆使したものよりきれいなサイトを作ることができます。

DIVERの機能の豊富さ

トップだけで、さっとこのような機能を使っています。

  • ヘッダ
  • ミニヘッダ
  • ピックアップスライダ
  • レビュー機能
  • 記事一機能
  • CTA機能
  • 追従ナビ

テーマカスタマイズ画面

主にビジュアル面の全体設定を行うメニューです。

変化の具合を確認しながら設定ができます。

 

テーマカスタマイズ画面

Diverオプション

独立した共通設定や、ビジュアルに現れないコード関連の調整を行うメニューです。

Diverオプション

 

  • 基本設定・・・ヘッダ・フッタ、サムネイル、解析・広告タグの埋込みなどの基本設定
  • 投稿設定・・・記事投稿についてアイキャッチやフォントなどの基本設定
  • SNS設定・・・連携するSNSボタンの配置などの基本設定
  • SEO設定・・・タイトル・ディスクリプション、noindex・nofollowなどのSEOの基本設定
  • OGP設定・・・SNSのシェア時のアイコンなどの基本設定
  • ファーストビュー設定・・・メインビジュアルの画像・スライダー・動画などの設定
  • ヘッダーボタン設定・・・ヘッダーに設定するボタンの設定
  • フッターメニュー・・・スマホ用の固定フッターメニューの設定
  • フッターCTA・・・PC用のフッター固定バナーの設定
  • その他・・・テーマ・子テーマのダウンロード

それ以外の共通設定

(それ以外の共通設定)

  • CTA コールトゥーアクション(テンプレート機能)
  • LP ランディングページ作成機能
  • 共通コンテンツ 共通コンテンツテンプレート機能
  • カテゴリーページ カテゴリーページの装飾機能

ワードプレス上でやれること、やりたいことは一通り実現できると言っても過言ではなりません。

DIVER入力補助機能がとてつもなく便利

記事作成の際に多用することになるのが「入力補助」です。

これはめちゃくちゃ便利です。

入力補助

見ていただければ分かる通り、アフィリエイトブログでよく使う表現が既に用意されているのです。

その中でもよく使う「見出し」や「ボタン」を例にすると、このように選択するだけでデザインを選べます。

入力補助「見出し」
入力補助「ボタン」

 

DIVERの手厚いサポートと無償アップデート

DIVERは購入後のサポートが充実しています。不明点はメールで質問できます。

また、頻繁にアップデートがありますが全て無料です。

 

無料のワードプレステーマや有料でもアフターが弱いテーマは、サポートがなかったり、アップデートがなかったりと残念なことがあります。

DIVERのサポートは、一般的に十分に満足できるものです。

 

また、DIVERは一度購入すれば何サイト作っても追加費用は必要ありません。

アフィリエイトをやっていると、ゆくゆくは何サイトも作ることになります。

私でもこれまで30サイトは作ってきています。そのうち10サイトはDIVERです。

1サイトあたりいくらになるのか、計算してみてください。

DIVERユーザーの考えるデメリット

demerit

メリットを語った後は、デメリットもお伝えしないといけません。

大体、メリットとデメリットは対になっているものです。

 

私が考えるデメリットは「多機能」のため使いこなせないことがあることです。

使いきれない機能なら、機能自体がない方がシンプルで使いやすい、という考え方もあります。

Twitter上のDIVERに関するみんなの感想

tweet

DIVERを使っている人の声をTwitterから探してきました。

 

ポジティブな意見がほとんどで、ネガティブな意見を書いている人はほとんど見当たりません。

気になるようでしたら、確認してみてください。

使い勝手とサポートについて評判がいいですね。

デザインは個人の好みもあるので、他のテーマの方が良いと発言している人もいました。

DIVERはどんな人が使うべきなのか

おすすめ

DIVERはこんな方に特におすすめです。

  • ブログサイトでアフィリエイトやアドセンスで稼ぎたい方
  • HTML・CSSの知識なしに見栄えのいいサイトをつくりたい方
  • サイト設計(カテゴリ設計や導線設計)にイメージが持てる方

それぞれ解説します。

ブログサイトでアフィリエイトやアドセンスで稼ぎたい方

収益化をはじめから想定しているテーマなので、アフィリエイトやアドセンスで稼ぎたい方には最適です。

  • トレンドアフィリエイト
  • 物販(ASP)アフィリエイト
  • コンテンツ系アフィリエイト
  • アダルトアフィリエイト

などのブログアフィリエイトに取り組まれるなら、まずおすすめです。

  • PPCアフィリエイト
  • メルマガアフィリエイト

についても、ランディング(着地)ページ作成機能があるので、ある程度対応は可能です。

比較的対象が幅広いワードプレステーマといえます。

HTML・CSSの知識なしに見栄えのいいサイトをつくりたい方

基本デザインがしっかりしているので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。

あらかじめ用意されているパーツ類に、しっかりデザインが当てられています。

なので、ソースコードと睨めっこしながらレイアウトを調整するといった難易度の高い作業をする必要がありません。

※私は以前使っていたテーマではCSSやJavascriptを調整しまくっていましたが、DIVERを使い出してからは一切触っていません。

サイト設計(カテゴリ設計や導線設計)にイメージが持てる方

カテゴリページの設定・装飾や共通テンプレートを使う上で、サイト全体をどのようにまとめるかのイメージがあるといいです。

DIVERはワードプレステーマなので基本はブログなのですが、コーポレートサイトなどの階層構造のしっかりしたサイトにも耐える機能を持ち合わせています。

サイト構成のイメージをそのまま実現することができます。

その代わり、場当たり的に使っていると、作業のやり直しなど手間がかかることになります。

DIVERをおすすめしないのはこんな方です。

  • ブログサイトの収益化を考えていない方
  • WordPressを初めて触る・これから基本機能を勉強する初心者の方
  • サイト設計(カテゴリ設計や導線設計)に全くイメージがない方
  • コンテンツが極端に少ない方

ブログサイトの収益化を考えていない方

DIVERはサイトの収益化を前提として様々な機能が備わっているのが売りの一つです。

なので、収益化をこれからも一切考えないということなら、よっぽどデザインや他の機能が気に入らない限りDIVERを選ぶ必要はないです。

WordPressを初めて触る・これから基本機能を勉強する初心者の方

DIVERを使いこなすという点で考えると、全くの初心者は難しいかもしれません。

DIVER自体が難しいというよりも、どこまでがワードプレスの基本機能でどこからがDIVERで付加した機能なのかをある程度理解しないと困る局面があるからです。

それでも使いこなしてみたい!と考えられるなら、後述のデモ(マニュアル)サイトなどをうまく使いましょう。

多少時間がかかるかもしれませんが、各種機能を使えるようにはなるはずです。

載せるコンテンツが極端に少ない方

DIVERはある程度情報量の多いサイトを適切に整理して見せることを強みにしているテーマです。

コンテンツの少ないイメージサイトなどは、DIVERの機能を持て余します。

そういったサイトなら、ワードプレスのデフォルトテーマなどの方がかえって使いやすいです。

今はコンテンツが少なくても、これからどんどん増やしていくということなら、DIVERで何の問題もありません。

DIVERのや使い方のマニュアルは?

DIVERにはデモサイトがあり、そのデモサイトはマニュアルサイトを兼ねています。

DIVERデモサイト
DIVERデモサイト

https://tan-taka.com/diver-demo/

使える機能を全て取り込んだデモサイトサイトなので、ごちゃごちゃになっていますが、この中から使いたい機能を選べばOKです。

このサイトを眺めてみるだけでも、DIVERがどんなことができるテーマなのを理解することができます。

DIVERと合わせて使った方がいいツール

DIVERに限らず、ワードプレステーマを導入しても追加できない機能があります。

それは、画像の作成・編集の機能です。

 

サイトを作成したり記事を追加したりする際に、アイキャッチやバナーなどの画像がどうしても必要になります。

ワードプレスには登録された画像のサイズを変更したりトリミングする機能はありますが、画像を作り出す機能はありません。

そこで、必要な画像類はワードプレスの外で用意する必要があります。

 

画像作成のツールは、有名どころですと、

  • Photoshop(フォトショップ)
  • GIMP(ギンプ)

といったツールが該当します。

ただ、こういった本格的な画像作成ツールは、アイキャッチ「ごとき」のために使うにはオーバースペックなんです。

 

そこで私は、

Canva(キャンバ)

というWEBツールを使っています。

Canva
Canva

無料プランでもかなりの機能が解放されています。

アイキャッチの作成などは慣れれば数分でできるようになります。

 

私は有料のプラン(Canva Pro)を使っています。

  • 1億点の素材類を自由に使用できる
  • 大量のデザインテンプレートを使用できる
  • 自動リサイズ機能を使用できる(SNS用の画像作成に便利!)
  • 透過画像が作成できる

といった機能があり、かなり手放せない存在になっています。

 

DIVERに限らず、ワードプレスでサイトを運用する際にぜひ使ってみてください。

 

ワードプレステーマ「DIVER」の評価レビューまとめ

ここまでワードプレステーマ「DIVER」について解説してきました。

DIVERは初中級者におすすめの高機能テーマといえます。

あなたが、

  • トレンドアフィリエイト
  • 物販(ASP)アフィリエイト
  • コンテンツ系アフィリエイト
  • アダルトアフィリエイト

などのブログアフィリエイトに取り組まれるなら、まずおすすめです。

  • PPCアフィリエイト
  • メルマガアフィリエイト

についても、ランディング(着地)ページ作成機能があるので、ある程度対応は可能です。

 

ワードプレス初心者が使っても構わないですが、初めに少し頑張る必要があるかなと。

でも、慣れると欲しい機能が揃っていて見た目もいいDIVERは最強の相棒になりますよ。

 

ワードプレステーマDIVERを端的に表現すると

「やりたいことが変わってもある程度柔軟に対応可能なテーマ」

です。

 

  • デザインセンスに自信がない
  • デザインを調整する技術がない
  • デザインに手間をかけたくない

という私のような人は、是非DIVERを使ってみてください。

 

ブログ・アフィリエイト活動が捗りますよ!

DIVER(ダイバー) 購入特典!

【ChatGPT SEOブログ記事作成マニュアル】を無料進呈!

私が作成し、ブレインで4,980円で販売中の教材を特典として無料進呈します。
このマニュアルに沿ってChatGPTを操作すれば、SEO記事を1~2時間で作成することができます。

購入した教材よりも、このマニュアルを実践したほうが稼げてしまう可能性もあります!

特典請求していただければ、マニュアル閲覧用のパスワードをご連絡します。

【ChatGPT】SEOブログ記事作成マニュアル

ChatGPTSEOブログ記事作成マニュアル

無料・無期限のメールサポートをセットします!

メールサポート

アフィリエイト全般をメールでサポートします。

とにかく早く稼げるように、またたくさん稼げるように。

回数・期間無制限のメールサポートサービスです。

現役ウェブプロデューサー兼アフィリエイターのサポートは貴重だと思いますよ。(自分で言うのもなんですが)

Amazonギフト券1,000円分進呈!!

Amazonギフト券

教材・ツールのご購入後、連絡用のメールをお送りください。

Amazonギフトカード1,000円分を進呈します。

教材・ツール類についての不明点などがあれば、遠慮なくお問い合わせください。

ChatGPTSEOブログ記事作成マニュアル

ChatGPTを使ってSEO対策済みのブログ記事を爆速で作成するオリジナルマニュアルです。

>詳しくはこちら

CyatGPT自動ブログ生成マニュアル

ChatGPTとWordpressを連携して自動でブログ記事を作成するオリジナルマニュアルです。

>詳しくはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事